
新型コロナウイルスの感染拡大でイベント自粛が相次ぐ中、石巻市北村の箱清水自治会青年部は1日、夏祭りの気分だけでも味わってもらおうと、飲食物を手渡し、自宅で味わってもらう催しを開いた。
先月改修を終えた箱清水老人憩いの家の内覧会を兼ねて開催した。広場にちょうちんを掲げ、地区で歌い継がれてきた「旭山音頭」を流して祭り気分を演出。訪れた世帯代表の住民に焼き鳥や焼きそば、蒸しホヤなどを手渡した。
同自治会では2017年、かつてのにぎわいを取り戻そうと30~50代の8人が青年部を結成し、約20年ぶりに夏祭りを復活させ、幅広い世代が集まる機会になった。
今年は直前まで中止を検討したが、恒例のカラオケ大会やよさこい踊りなどを自粛し、日程を帰省客が増えるお盆前に移すなど感染予防策を講じた上で、持ち帰り形式にした。
今野輝(あきら)部長(41)は「新しい生活様式に合わせた祭りを検討した。楽しみにしている住民に気分だけでも味わってもらえたらうれしい」と話した。
"配る" - Google ニュース
August 12, 2020 at 08:48AM
https://ift.tt/31GtpVL
夏祭り気分味わって 出店料理など住民に配る 石巻・箱清水自治会青年部 - 株式会社河北新報社
"配る" - Google ニュース
https://ift.tt/2SaFPld
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment