Pages

Wednesday, August 12, 2020

250種類の虫の「フン」展示|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

およそ250種類の昆虫の「フン」を展示する「むしのうんこ これくしょん」が兵庫県伊丹市の昆虫館で開かれ、子どもたちの人気を集めています。

この催しは、夏休みの子どもたちにフンを通じて虫の生態を知ってもらおうと、昆虫館が15年以上かけて採集したおよそ250種類の虫のフンが展示されています。
このうち、アゲハチョウの幼虫のフンは中央に穴が開いたおわん型、トノサマバッタのフンは草が混じり細長い形など、虫の種類によって形や大きさにさまざまな違いがあることがわかります。
また、新型コロナウイルスの影響を考慮して、手を触れなくても楽しめる「むしのトイレ」というコーナーも設けて、足踏みで開く便器に30倍の大きさで再現したフェルト製のフンが入れられ、子どもたちは色や形などフンの違いを楽しそうに観察していました。
学芸員の角正美雪さんは「フンは汚いものではなく、私たちと同じで、食べたらうんちが出るというところを通して昆虫や生き物の魅力に改めて気付いてもらえたらうれしいです」と話しています。
「むしのうんこ これくしょん」は10月26日まで開かれています。

Let's block ads! (Why?)



"種類の" - Google ニュース
August 12, 2020 at 02:51PM
https://ift.tt/3ajLj4t

250種類の虫の「フン」展示|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp
"種類の" - Google ニュース
https://ift.tt/2StvrnI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment